記事一覧
場面の切り取り方によって見えてくるもの② (全6回)
次に左CBの説明ですが担当マークはCFになります。 さらにはパサーである右FBより内側にいるCFにはボールサイド(BS)とゴールサイド(GS)が存在します。簡単に言えば縦と内です。(図4) 図4 守備の基本中の基本、特に最終ラインでは自分の担当マークの選手のボールサイドを […]
場面の切り取り方によって見えてくるもの① (全6回)
一つのテーマに対して指導のプランニングをするときに、そのセッション(トレーニング)の結果から考える必要があることは指導者の方ならご存じかと思います。結果とはつまり成功例です。 そしてこの成功例の準備というのが意外と大変です。 選手やボールのフロー(動線)のいくつかのパター […]